ヤマトは日本で通関前に独自にチェックを行います。
この通関前チェックで止まるケースが増えています。
止まると、配達が遅れるだけでなく、確認のためヤマト – 弊社 – お客様との間で連絡のやり取りが必要になり時間と労力が消耗されます。そして最悪の場合、ヤマトが通関できないと判断し商品の滅却処分ということもあります(滅却費用が別途かかります!)。
こうした状況を避けるため、弊社でも発送時に注意しておりますが、商品の種類が多岐にわたり、またお客様の状況も様々なので問題が起きそうなケースを見落とすこともよくあります。お客様側でも以下の点について注意していただけますと幸いです。
そして
ヤマトのチェックで止まりそうな場合はFedExや郵便で発送されることをお勧めします。
個人使用
ヤマトの通関前チェックで止められる一番の原因は、「個人使用で申告しているが、本当に個人使用か疑わしい場合」です。以下のような点にご注意事ください。
- 輸入回数(輸入実績)が多いと止められて、「なぜこんなに多い量を輸入するのですか?」と質問がきます。
- 発送先は自宅にしてください。個人使用なのに発送先が住宅以外だと必ず止まります。会社だけでなく学校や病院などへも個人使用では発送できません。
- 発送先が住宅でも事務所や仕事場を兼ねていると止まります。
- オンラインショップを運営していたり、アマゾンや楽天で商品販売しているとわかると止まります。通関前チェックでは名前や住所で検索してネット販売していないかどうか調べています。
- 一度商用で配達した住所はその後はずっと商用になります。
- 関税を安くする目的で、個人使用ではないのに個人使用で申告したことがわかると修正申告して正しく関税を払うだけでなく、追徴課税が課されたり、過去全ての輸入書類の提出を求められる可能性があります。

個人輸入の発送先はご自宅のみ
商品ページ
商品について詳細を確認できるようにその商品を購入したサイトのURLが必要です。

転送依頼フォームの購入先に注文したサイトを入力してください。
衣類
衣類は以下の情報が必要です。
- 材質 (Cotton, Polyesterなど)。
- ウールは、「Ovis Aries Aries, Not Applicable, Domestic Sheep (USA)」と書きます。
- カシミアは、「Capra Hircus Laniger, Not Aplicable, Domestic Cashmere Coat (USA)」と書きます。
- 原産国。最近の衣類はChinaはあまりないです。Vietnum や Mexicoが多いです。
- 織り(Woven)か編み(Knit)か。通常Tシャツ、パーカー、ソックスなどは編み(Knit)。デニムやチノパンツなどは織り(Woven)です。

衣類の場合は、材質、原産国、織りか編みかを書く
靴
靴(履物)は以下の情報が必要です。
- 材質。アッパーとソールの素材を書いてください。例えば「Leather Upper, Rubber Sole」など。一部にでも革が使われている履物の関税は、1足につき4,300円か30%のどちらか高い方になります。
- 原産国。最近はChinaよりもVietnumが多いです。

履物の場合は、原産国、アッパーの材質、ソールの材質を書く
バッグ
バッグは以下の情報が必要です。
- 材質。
- 原産国。
- 3辺の長さ。
- 開閉方法(口が閉まるかどうか)。

バッグの場合は、原産国、材質、3辺の長さ、開閉方法を書く
サプリメント
- 個人使用で2か月分の量まで輸入できます(商用は不可)。

サプリメントは2か月分まで個人輸入できる
化粧品
- 化粧品は個人使用のみで輸入できます(商用は不可)。
- 1種類最大24個まで。アイシャドウなどのパレットは1色1個とカウントされるため、例えば6色のパレットは6個になります。

化粧品は1種類24個まで個人輸入できる。パレットは1色1個になるので注意。写真は12色なので12個とカウントされる。
健康器具
- マッサージ機、杖なども薬機法に含まれるため個人使用で1個までしか輸入ができません。
- 病院で使うような医療器具は個人で輸入できません。
- 発送先が病院、整骨院、カイロプラクティックなどと分かると必ず止まります。

マッサージ機は個人輸入で1個まで。
幼児用商品
対象年齢が6歳未満の商品(玩具等)は食品衛生法に該当するため商用では送れません。

対象年齢が6歳未満の商品は個人輸入のみ
ペット用品
ペットフード、シャンプー、おもちゃなどペットに関する商品はヤマトでは発送ができません。

ペット用品はヤマトで発送不可。
液体物
液体の商品を発送すると事前チェックで止まり、「100%の成分表」を出してくださいと連絡がきます。
これで止まるとかなりの確率でその商品は通関できず滅却処分になります。
この「100%の成分表」というのがみそで、商品に書いてある成分表(Ingredients)をそのまま出しても「全て100%の成分が書かれていません。」と言われ再提出を求められます。メーカーに問い合わせても100%の成分表というのありません。それで最終的に滅却処分となってしまいます。
過去に成分表を求められた液体商品には以下のようなものがあります。

液体商品はFedExで発送してください。
セット商品
化粧品で色んな種類の物が入ったセットや、ebayでよくあるおもちゃや服のまとめ売り(Lot)などは、申告書に何がいくつあるか細かく記載する必要があります。

セット商品はばらして申告する。Lipstick x 3個、ファンデーション x 5個、など。
エンドユーザーへ発送
販売した商品をエンドユーザーへ直接発送する場合、エンドユーザー = 輸入者ということで個人使用で発送していますが、ヤマト国際宅急便ではこれが認められない場合があります。
返品商品の発送
米国のamazonからの返品商品や、米国の顧客からの返品商品を日本へ発送する場合、使用済みや破損しているので価格を少し安くしますが、
していますが、ヤマト国際宅急便ではこれが認められない場合があります(新品販売時の価格で申告するよう求められる。)

販売した商品の返品も定価で申告するよう求められる場合があります。
ヤマトの通関前のチェックで止まり商品滅却になった実際のケースをいくつか紹介します。
スポーツジムにブレンダーを発送
ジュースのブレンダーは
食品衛生法に当たるので、個人輸入で自宅宛にのみ発送できます。
宛先がスポーツジムだったため個人輸入が認められずに滅却となりました。

ジュースブレンダーは個人輸入で自宅宛てのみ
アガヴェと書かれた口紅を発送
セフォラで購入した
MINI AGAVE LIP MASK-MAPLE事前チェックで止まりました。天然のアガヴェは
ワシントン条約に抵触します。普通に売られている口紅に使われているアガヴェは天然ではなく栽培されたものと予想されますが、それを証明しないといけません。残念ながらほとんどの場合、証明できずに滅却となります。

ワシントン条約に抵触するアガヴェでないことを証明しないといけません。
チキンエキスが入った缶詰を発送
非常事態用の缶詰をいくつか発送した時に、その一つにチキンエキスが入っているとわかったため事前チェックで引っ掛かりました。チキンエキスが入った食品は
食品衛生法で輸入が禁止されているため滅却処分となりました。

チキンエキスが入った食品は輸入できません。
対象年齢6歳未満の玩具を商用で発送
販売用に発送した玩具の一部の対象年齢が3歳以上だったため事前チェックで止まりました。対象年齢6歳未満の商品は
食品衛生法に該当するため、個人使用で自宅宛てのみ発送となります。
コレクター向けにビジネスをされていて、そもそも幼児に販売するつもりがなくても、商品に書いてある対象年齢が6歳未満ですと止まって滅却になってしまいます。

対象年齢6歳未満のおもちゃは商用で輸入できません。