【LINEで輸入代行】 グレイルド(Grailed)アプリ
輸入代行 2022.12.21 2023.09.12
us-buyer.comの輸入代行サービスは、LINEで頼めるのでスマホのアプリからでも簡単に注文代行を依頼できます。
今回はアメリカのブランド古着フリマアプリ「グレイルド(Grailed)」から商品を取り寄せる方法を紹介します。
目次
「LINEで輸入代行」について
海外通販サイトから商品を取り寄せてくれる輸入代行サービスを依頼する際は、依頼フォームに注文先サイトや商品の情報を記入する必要があり面倒です。
一方「LINEで輸入代行」では、商品ページをLINEで送るだけなので楽です。
特にスマホで輸入代行を依頼する場合は、WebフォームですとサイトのURLや商品名をコピーしフォームに貼るのが大変ですが、LINEでしたら数回タップするだけですのでかんたんです。
また通販サイトのアプリで見つけた商品の輸入代行を依頼する時などは、アプリ内でURLをコピーするのは難しいですが、LINEでしたら、「共有」機能を使い簡単に商品をus-buyerに知らせることができます。
かかる費用
以下輸入代行にかかる費用です。代行手数料はWebフォームを通した輸入代行よりも少し高くなります。
- 商品代金
- アメリカ内送料 (無料の場合は0。かかった場合は5%加算しご請求。)
- 代行手数料 (商品代金の20%。最低10ドル~)
- 注文作成料 (商品1点につき1ドル)
- 日本への送料 (見積もりページを参照ください。)
- 輸入関税・消費税 (こちらのページを参照)
※ Webフォームを通した場合の手数料はこちらのページを参照してください。
Grailedアプリのインストール
GrailedのアプリはiOS版(iPhone)しかありません。アンドロイド版はありません。
日本のApp Storeからもインストールできます。
また、会員登録しなくても商品閲覧できます。アプリを最初に開いたときに「Start Browsing」をタップしてください。
Grailedの見方
商品検索
検索ボックスで英語で商品検索します。日本語は使えません。
検索結果で、「FILTER」をタップし条件で絞り込みます。
商品ページ
商品ページには、商品説明、出品者情報、サイズなどが書かれています。
Grailedアプリには翻訳機能がついていないので日本語で見ることはできません。
出品者は、評価がいいことに加えて、評価数(Reviews)、取引数(Transactions)、出品数(items for sale)の数が多い方が信用できます。
サイズは、身幅(Chest)、身丈(Length)、袖丈(Sleeve Length)などがインチとセンチで書かれています。丸の中にi と書かれいてるアイコンをタップするとイラストでどこの部分か見ることができます。
マーケット(Market)とは
サイト名のGrailを含めて4種類に商品が分かれています。それぞれの意味は以下のようになります。
Grails | ハイクオリティで切望されるアイテム。 通常ラグジュアリーデザイナーブランドでコンディションが良い物(Saint Laurent, Raf Simons, Rick Owens, など) |
Hype | ストリートウエアや最新の話題のアイテム (Supreme, Air Jordan, Yeezy, など) |
Startorial | ハイエンドでクラシックのメンズウエア。 Brunello Cucinelli, Tom Ford, Alden などのブランドで、スーツから靴まで。 |
Core | よく知られた大衆ブランドと古着。 |
「Posted in ~, Bumped ~」の意味
商品ページに書いてある、「Posted in ~, Bumped ~」の意味は「いつどのマーケットで出品され、いつ検索上位に表示された。」という意味です。
例えば「Posted in Grails 19 days ago, Bumped 5 days ago.」は、「19日前にGrailsマーケットに出品され、5日前に検索上位に表示されました。」という意味になります。
出品者は出品後30日間は、7日間に一度Bumpすることができます。30日間後は値下げしないとBumpすることができません。Bumpすることで売れる可能性を高めます。
本物保証
商品ページに「Authenticated」と書かれていれば本物と確認済という意味です。
確認方法は実際に商品を確認するのではなく、商品写真や出品者の信用度などから確認するそうです。
輸入代行サービスの依頼方法
- 商品ページを開く
- 注文してほしい商品ページを開いてください。
- LINEで送信
- アプリ内の共有ボタン(
)をタップしてください。
メニューが出たら、「LINE」 – 「us-buyer輸入代行依頼専用」とタップします。
そしてメッセージに、色やサイズの選択など注文に必要な情報を記入します。
そして右上の「転送」タップすると、us-buyer.comに商品ページとメッセージが送られます。
共有ボタンをタップ
LINEをタップ (LINEが現れなければその他のアプリをタップすると現れます。)
us-buyer輸入代行依頼専用をタップし、サイズや色の選択をメッセージに書き、転送をタップするとus-buyerに商品ページとメッセージが送られます。
お預かり金の入金
輸入代行サービスでは発注前に商品額以上のお預かり金の入金をお願いしています。
入金方法は、マイページにログインし左上の「(入金)」をタップすると、入金ページへ移りますので、金額を入力しご入金ください。
発注
注文が完了しましたらLINEでお知らせします。
その後の注文状況の確認、お問い合わせ、発送リクエストはマイページよりお願いします。
発送リクエスト
アメリカの倉庫に注文が届いたらメールにてお知らせします。
日本へ発送ご希望の場合は、マイページより発送リクエストをお送りください。
送り方は「メニュー」 → 「入荷済み」で発送する注文を選択し、発送方法等を入力して送信します。
まとめ
「LINEで輸入代行」はGrail以外のどのフリマでもご利用いただけます。
詳しくは下のページを参照してください。
投稿者プロフィール
- Owner
- 1991年 日本大学卒業。
1993年 サンフランシスコのCollege for Recording Arts 卒業。
その後、渋谷のUSトーイ専門店へ商品を送る仕事をしたご縁で2000年にus-buyer.comを設立。
最新の投稿
輸入代行2023年9月25日【LINEで輸入代行】 ケイトスペード米国公式サイト
日本への発送2023年9月25日インボイス制度、輸入品の場合はどうなる?
日本への発送2023年9月24日危険物の発送実績 (2023年8月)
日本への発送2023年9月24日大型商品の送料実績 (2023年8月)