
第1条 (目的)
第2条 (適用範囲)
第3条 (本サービス)
第4条 (会員登録)
第5条 (会員登録の拒否)
第6条 (会員情報の変更)
第7条 (退会)
第8条 (パスワード)
第9条 (本サービスの申し込み)
第10条 (オークション代行サービス)
第12条 (転送サービス)
第13条 (本サービス手数料)
第14条 (料金の支払い)
第15条 (請求)
第16条 (適用為替レート)
第17条 (支払い期限)
第18条 (支払い遅延)
第19条 (お預かり金)
第20条 (検品)
第21条 (配送)
第22条 (返品、返金)
- この「US-BUYER.COM」ご利用規約(以下、「本規約」という」)は、US-BUYER.COM INC.(以下「サイト運営者」という)が運営するウェブサイト「US-BUYER.COM」(以下「本サイト」という)を会員が利用する際の規約について定めたものです。
第2条 (適用範囲)
- 本規約は、本サイトが提供するサービス(以下、「本サービス」という)を利用する全ての会員に適用されるものとします。
- 会員は、本サービスに会員登録をした時点で本規約に同意したものとみなします。
- サイト運営者が本サイト上に随時掲載する各種ルールや諸規定等は、本規約の一部を構成するものとします。会員は、本サービスに申し込みをした時点で、それら各種ルールおよび諸規定等にも同意したものとみなします。
- 会員は、本規約を誠実に遵守するものとします。
第3条 (本サービス)
- サイト運営者は、会員に対し、以下のサービスを本サイト上において提供します。
- オークション代行:会員が依頼するアメリカのインターネットオークションへ入札し、落札した場合は、当該商品の出品者(以下、「セラー」という)からの購入手続き、および保管、ならびに会員のもとへと発送をするサービス
- ショップ代行:会員に代わり、アメリカのオンラインショップで商品を注文し、それを受け取り、当該商品を会員のもとへと発送をするサービス
- 転送サービス:会員自身が購入する商品をアメリカオレゴン州の倉庫で受け取り、検品、保管、およびまとめての梱包、ならびに会員のもとへと発送をするサービス
第4条 (会員登録)
- 本サービスの利用を希望する利用者は、本規約の内容、その他本サイト上に記載する各種ルール、および諸規定等を承諾の上、本サイトが指定する会員登録方法により、会員登録をするものとします。
第5条 (会員登録の拒否)
- サイト運営者は、第4条の会員登録申し込みに対し、以下の場合は、申し込みを拒否することができるものとします。なお、サイト運営者は、申し込みを拒否したことについて一切の責任を負わず、また申し込み拒否の理由を、利用者に説明する義務を負わないものとします。
- (1). 利用者の情報が不明確な場合
- (2). 本サイトを不正に利用する目的があると判断されるとき
- (3). 以前に会員登録をしていたことがあり未払い等を発生させたことがある人物からの申し込みのとき
第6条 (会員情報の変更)
- 会員は、会員登録時に申請する住所・電話番号等の情報に変更があった場合、速やかに本サイト所定の方法にて会員情報の変更を申請するものとします。
第7条 (退会)
- 会員は、会員登録の退会を希望する場合、本サイト上より所定の退会手続きを行うものとします。
第8条 (パスワード)
- 会員は、会員登録時に登録するパスワードを使用することにより自身の「お客様ページ」にログインすることができます。
- 会員は、自己の責任において、パスワードを管理、保管するものとし、これを第三者に対して利用させる、もしくは貸与、譲渡、または売買等をしてはならないものとします。
- パスワードがサイト運営者の責めに帰すべき事由を除いて第三者に使用されたことによって生じた損害は、会員が自己の責任と費用によって負うものとします。
- 会員は、パスワードが盗まれている、または第三者に使用されていることが判明した場合には、直ちにその旨をサイト運営者に通知するとともに、サイト運営者の指示に従うものとします。また、当該パスワードによりなされた利用はその会員によりなされたものとみなし、当該会員は、その債務を負担するものとします。
第9条 (本サービスの申し込み)
- 会員が、「お客様ページ」よりリクエストをした時点で、本サービスの申し込みをしたものとなります。
- 前項のリクエストに対し、サイト運営者が受付のメールを返信した時点でサイト運営者と会員との間で、会員が申し込みをしたサービスの契約が成立します。
第10条 (オークション代行サービス)
- オークション入札には、次の方法があります。
- (1). 通常入札 : 今すぐに入札します
- (2). スナイプ入札 : 終了直前に入札します
- (3). BUY IT NOW : 即時購入します
- 入札依頼ができるのは、オークション終了の10分前までとなります。
- 「通常入札」、または「BUY IT NOW」で入札・落札した場合、キャンセルは、一切できないものとします。
- 入札額は、変更をすることができます。ただし、すでに入札済で現在最高値入札者の場合は、変更できません。
- サイト運営者は、会員に対し、オークション終了後、その結果を自動メールにて知らせるものとします。
- サイト運営者は、入札が落札した場合、注文番号を作成し、会員に対し、商品代金+オークション代行サービス手数料を請求します。それに対し、会員は支払いをします。
- ショップ代行サービスの発注作業は、平日am9:00-pm5:00の間に行うものとします。
- ショップとの連絡がとれず在庫確認に数日かかる場合があります。
- 1週間以上ショップとの連絡がとれない場合は、キャンセルとなります。
- 商品注文後のキャンセルおよび変更は、一切できないものとします。
- サイト運営者は、ショップより発送の通知到着後、会員に対し、商品代金+ショップ代行サービス手数料を請求します。それに対し、会員は支払いをします。
第12条 (転送サービス)
- 転送サービスでは、サイト運営者は、セラーまたはオンラインショップとの連絡を一切行わないものとします。
- 転送サービスでは、サイト運営者は、セラーまたはオンラインショップへの支払いを一切行わないものとします。
- 転送サービス手数料は、転送する商品がオークションの場合はセラー別に、オンラインショップの場合はショップ別にかかるものとします。ただし荷物到着前にお客様により転送依頼が送信されていなく弊社にて転送注文を作成した場合はそれが全部か一部かわからないため同セラーでも転送注文が分かれる場合があります。
- サイト運営者は、荷物到着後、会員に対し、前項の手数料を請求します。それに対し、会員は支払いをします。
第13条 (本サービス手数料)
- 本サービスの手数料詳細については、本サイト上に記載するものとします。
- 手数料は、サイト運営者が自由に変更することができるものとします。
- 手数料を変更する場合、サイト運営者は、変更する1ヶ月前までに、変更手数料を本サイト上に告知します。告知後1ヶ月以内に会員が退会を申請しなかった場合、または本サービスを利用した場合、会員は料金の変更に承諾したものとみなします。
第14条 (料金の支払い)
- 会員は、料金の支払いについて以下の方法により支払うものとします。
- 円建て銀行振込み(みずほ銀行・ジャパンネット銀行)なお、振り込み手数料は、会員負担となります
- クレジットカード(VISA・マスターカード・JCBカード・アメリカンエクスプレス)
- PayPal(手数料無料)
第15条 (請求)
- サイト運営者は、会員に対し、以下の方法により支払い請求をします。
- 円建て振込みの場合、ご注文確定後(送料確定後)にメールにてご請求金額をお知らせ
- クレジットカード支払いの場合、ご注文確定後(送料確定後)にサイト運営者よりご登録のクレジットカードへご請求(その際の連絡はありません)
- PayPal支払いの場合、ご注文確定後(送料確定後)にサイト運営者より会員のご登録メールアドレスへご請求金額をお知らせ
第16条 (適用為替レート)
- 料金の請求為替レートは、以下のタイミングにおいてサイト運営者規定のレートが適用されます。
- (1). オークション代行サービスの場合、注文番号作成時点(入札依頼時およびオークション終了時のレートではありません)
- (2). ショップ代行サービスの場合、代行依頼送信時点
- (3). 転送サービスの場合、転送依頼送信時点
- 前項の規定レートは、次のとおりとします。
- (1). 日本国内からの銀行振込の場合、シティバンク(TTS)の為替レートを利用します
- (2). ドル以外の通貨(ユーロまたはポンド等)での支払いの場合、実際のドル建て価格での請求とします(支払い時、PayPalレートで換算)
- (3). クレジットカードへのチャージは、アメリカでドル建てとなります 。円建てに換算される時の為替レートについては、会員は、自身が利用するカード会社へ直接問い合わせるものとします
第17条 (支払い期限)
- 会員は、サイト運営者からの請求後、1週間以内に支払いを行うものとします。
- オークション代行とショップ代行の場合は請求後1ヶ月たっても支払いがない場合は、代行購入した商品は処分し、会員は強制退会になるものとします。
- 転送サービスの手数料は請求後1ヶ月たっても支払いがない場合は、お預かりしている商品は処分させていただきます。
- 保管料は3回分滞納されますと保管しているご注文は処分させていただきます。
- 発送リクエストが出されたご注文で、送料ご請求後1ヶ月たっても支払いがない場合は処分させていただきます。
第18条 (支払い遅延)
- 会員は、料金の支払いを遅滞した場合、年14.5%の割合による遅延損害金をサイト運営者に支払うものとします。
第19条 (お預かり金)
- お預かり金は、次の場合に計上されるものとします。
- (1). 現時点での未払い注文が無い場合の入金
- (2). 未払い注文の合計金額を上回る金額を入金した場合
- (3). 請求後に注文キャンセルとなった場合
- お預かり金に計上する際のレートは、次のとおりとします。
- (1). 入金する週のサイト運営者規定のレートでドルに換算し計上
- (2). 入金金額から未払い注文の合計金額を差し引いた金額を、その週のサイト運営者規定のレートでドルに換算し計上
- (3). セラーからの返金は、ドルなのでそのまま計上
- お預かり金は、会員より返金の依頼が無い場合、次回の注文にて請求時に相殺するものとします。
- お預かり金の返金は、会員より返金ご依頼フォームより連絡があった場合、以下の規定のレートを適用し、ご希望の返金先に振込むものとします。
- (1). 入金した際のレートを適用
- (2). 請求時のレートを適用
第20条 (検品)
- サイト運営者は、保管倉庫に荷物が届いた場合、中を開け検品をするものとします。ただし、さまざまな種類の商品が届くため細かい部分までを見ることはできません。基本的に注文先サイトの写真と比べ同じ物か、個数があっているか、および、外から見て破損はないかの確認をするものとします。また、以下のような検品はできないものとします。
- (1). 電気製品の電源を入れ、機能するかを確かめること
- (2). コンピュータの中をあけて、正しいチップ(またはパーツ)が使われているか見ること
- (3). レコード・CD・ビデオ・DVD・ソフトなどを実際に再生すること
- (4). オートパーツ、Toyパーツなどのパーツが全て揃っているか確認すること
- (5). ブランド品等で本物かどうかを調べること
- 商品のパッケージがつぶれていたりするのは破損とみなされないものとします。
- 商品がビニールに入っていてラベルがついているものは、ラベルに記入されている商品名やサイズを見て確認するものとし、中身をあけての確認はしないものとします。
- 会員は、検品についての確認事項がある場合、あらかじめサイト運営者通知しておくものとします。商品が日本へ届いてからの返品・交換は一切できないものとします。
- サイト運営者は、検品時に不良を見つけた場合、セラーまたはショップへ問い合わせをするものとしますが、交換返品に応じてもらえない場合は、会員に対し、商品代金を除いた手数料のみを返金するものとします。なお、会員が補償サービスに加入している場合は、補償サービス額を除いた全額を返金します。
第21条 (配送)
- 注文した商品の未着、または商品が配送時に破損した場合、会員が補償サービスに加入している場合は、補償サービス額除き、全額返金するものとします。
- 日本への配送中に破損した場合で、ヤマト国際宅急便での発送をした場合は、ヤマト国際宅急便保険適応許可の下、$1000まで保険付帯するものとし、速達郵便の場合で、EMSでの発送をした場合は、$100まで保険付帯するものとします。なお、それ以上の金額は補償できないものとします。
- 容量制限を越える荷物は、取り扱えないものとします。なお、到着した荷物がもし容量制限を越える場合は別業者での発送となり、送料は、通常よりも割高となります。
第22条 (返品、返金)
- オークション代行サービスの場合、返品、交換は、一切できないものとします。
- ショップ代行・転送サービスの場合は、購入先のポリシーに従い可能な場合にのみ手続きを行うものとします。会員の都合で返品、交換手続きを行う場合は、以下の手数料と費用がかかるものとします。但し、転送の場合は、お店への返品・交換の交渉は会員から行うものとします。
- ショップ代行:返品・交換手数料$20+送料実費
- 転送代行:転送手数料+送料実費
- 本サービスにおいて、取扱いができない商品、および輸入数量等に規制がある商品は、随時本サイト上に掲載するものとします。
- 会員は、本ザービスの申し込みにおいて、正確な住所、および確実に連絡の取れる連絡先を用意することとします。住所等の間違いにより商品が返送され、かつ連絡が取れない等の事態が生じた場合、サイト運営者は1ヶ月間当該商品を保管するものとしますが、もし、その間においても連絡が取れない場合、当該商品はサイト運営者が処分するものとします。また、その場合において、会員にいかなる損害が発生したとしても、サイト運営者はその一切の責任を負わないものとします。
- 会員は、本サービスの利用にあたって以下の内容に該当する行為を行なわないものとします。
- 本サービスの申し込みにおいて虚偽の情報を提供すること
- 他者になりすまして本サービスを利用する行為
- 未着などの理由により支払いを拒否すること
- 本サービスを不正に利用すること
- 故意、過失を問わず法令に違反する行為
- 本サービスの運営に支障を与える行為
- その他、法令もしくは公序良俗に違反し、または他人に不利益を与える行為
- その他、サイト運営者が不適切と判断する行為
- 会員が、本規約に違反した行為、またはその他不正もしくは違法な行為によってサイト運営者に損害を与えた場合、サイト運営者は会員に対して相応の損害賠償の請求を行なうことができるものとします。
- サイト運営者は、会員の行為が以下のいずれかに該当する場合、会員の承諾なく本サービスの利用を停止し、会員資格を剥奪することができるものとします。その場合、当該会員は、強制退会になるものとします。
- 本規約に違反した場合
- 第25条の禁止行為に該当するとサイト運営者が判断した場合
- 申し込みにあたって、虚偽の事項(名前、住所、電話番号等)を記載したことが判明した場合
- 利用料金の支払いが2ヶ月たってもない場合
- 本サービスに対する妨害の行為があった場合
- 本サービスを不正に利用した場合
- その他、サイト運営者が不適切と判断した場合
- サイト運営者は、その判断により本サービスの全部または一部を適宜変更できるものとします。これにより生じた会員の損害について一切の責任を負わないものとします。
- サイト運営者は、以下のいずれかに該当する場合には、会員に事前に通知することなく、本サービスの利用の全部または一部を中断または停止することができるものとします。また、サイト運営者は、本サービスの中断または停止によって生じた会員の損害について、いかなる場合も一切の責任を負わないものとします。
- 本サービスに係るコンピューター・システムの点検または保守作業を定期的または緊急に行なう場合
- 本サービスが設置する電気通信設備の障害等やむを得ない事由があるとき
- 火災、停電、災害などの不可抗力により本サービスの運営ができなくなった場合
- その他、サイト運営者が中断または停止を必要と判断した場合
- サイト運営者は、本規約で特に定める場合を除き、会員が本サービスの利用に関して被った損害については、債務不履行責任、不法行為責任その他の法律上の責任を問わず賠償の責任を負わないものとします。
- 本サービスは、会員に指定されたサイトにおいて指定された商品を購入し、会員のもとへ届けるサービスです。購入した商品の説明、保証、修理、交換、返品等をサイト運営者が行うことはできません。また、これらについて購入後にセラーまたはショップとやり取りすることはできないことを会員は予め理解し承諾をするものとします。
- サイト運営者は、以下のような場合においても、一切の対応をしないものとし、またその責任を負わないものとします。
- (1). 商品が届いたら思っていたものと違っていた
- (2). 偽物の商品が届いた
- (3). 説明と違っていた
- (4). 機械、時計、電気製品などを購入したが動かなかった
- (5). パッケージがつぶれていた
- (6). パーツ不足、その他細かな瑕疵があった
- (7). CD, DVD等においてオリジナルではなくコピーしたものが届いた
- (8). メーカーが、色やデザインをマイナーチェンジしていた場合
- サイト運営者は、システム機器の障害、通信機器の障害、またはテロ、戦争、動乱、天変地異、ストライキ等、不測の事態により会員に損害が生じたとしてもその責任を一切負わないものとします。
- サイト運営者は、セラーまたはショップによる商品の在庫切れにより商品配達が遅れる等、またはキャンセルされ商品が調達できない場合等の事態が生じたとしても、その責任を一切負わないものとします。
- サイト運営者は、セラーまたはショップ等の破綻、錯誤、詐欺、過失等により、会員が損害を被ったとしても、その責任を一切負わないものとします。
- サイト運営者は、輸送の遅延、運送事故等で会員に損失が発生した場合、本サイト上に規定する範囲外での責任を一切負わないものとします。
- 会員が、本サービスを利用することにより第三者との間でトラブル、紛争が生じた場合、当該会員は自己の責任において紛争解決するものとし、サイト運営者はその責任を負わないものとします。
- サイト運営者は、本規約の内容を自由に変更できるものとします。その場合の本サービス利用条件は、変更後の新規約によるものとします。その場合、変更する前に会員に新規約を通知するものとします。
- 本規約の成立、効力、履行及び解釈に関する準拠法は、日本国が定める法律、法令、政令が適用されるものとします。
- 本規約の履行について疑義が生じた場合および本規約に定めのない事項については、会員およびサイト運営者双方で協議し、解決を図るものとします。
- サイト運営者と会員との間で訴訟の必要が生じた場合、サイト運営者の所在地を管轄する裁判所を第一審の専属的管轄裁判所とします。
第23条 (取扱い外商品)
第24条 (会員の義務)
第25条 (禁止行為)
第26条 (損害賠償)
第27条 (会員資格の剥奪)
第28条 (本サービスの変更)
第29条 (本サービスの中断または停止)
第30条 (免責条項)
第31条 (本規約の変更)
第32条 (準拠法)
第33条 (協議)
第34条 (合意管轄)