新型コロナの影響 (6月1日)
オークション代行 2020.06.02 2021.05.25
6月1日現在の新型コロナの影響についてお知らせします。
オレゴン州の経済再開
オレゴン州では群ごとに条件にあったところから経済再開を始めています。
経済再開にはフェーズ1からフェーズ3の3段階あり、フェーズ3が一番規制が緩い状態です。(詳細)
弊社のあるワシントン群は今日6月1日から、フェーズ1に入りました。
フェーズ1ではソーシャルディスタンスを保ちながら、レストランやスポーツジムも営業できます。
弊社のオペレーション
規制が少し緩和されたとは言え、引き続きソーシャルディスタンスが必要です。弊社では引き続き在宅勤務でできる仕事は在宅で行い、ウエアハウス内の作業はソーシャルディスタンスを保ってオペレーションしていきます。
入庫の状況
全ての業者(USPS, FedEx, UPS, DHL, Amazon)が通常通り配達しています。
アメリカのアマゾンが日本へ発送しない商品が増えているため、アマゾンからの荷物が増えています。
そのため入庫に遅れが生じる場合があります。
あと、海外からの荷物の配達には遅れが生じるケースがあるようです。
日本への発送
ヤマト国際宅急便の発送は、6月は週3回(火、木、金)となります。
FedExは毎日発送しております。
USPSは70か国以上の国への郵送を停止しました。幸い日本はこの中に含まれていません。
発送を停止した国のリストはこちら。
現在FedExが一番安定しているので、発送リクエストをお送りの際はFedExをお薦めしています。
米抗議デモについて
コロナの規制が少し緩和されたと思ったら、今度は抗議デモで暴動がおこりました。お店やレストランにとっては大打撃です。
ポートランドのダウンタウンでも抗議デモがありましたが、ミネソタやロサンゼルスのようなひどいことにはなっていません。
幸い、弊社のあるビーバートン市はダウンタウンポートランドから離れているため暴動の被害にはあいませんでした。
まとめ
フェーズ1に入りましたが、ソーシャルディスタンスを保つ必要があるため、引き続きウエアハウスの作業に遅れが生じそうです。ご迷惑おかけしますがよろしくお願いいたします。
リンク
投稿者プロフィール
- Owner
- 1991年 日本大学卒業。
1993年 サンフランシスコのCollege for Recording Arts 卒業。
その後、渋谷のUSトーイ専門店へ商品を送る仕事をしたご縁で2000年にus-buyer.comを設立。
最新の投稿
日本への発送2023年12月4日海外お菓子を直接輸入する
転送サービス2023年12月2日アメリカのコレクション・トイ・ストア
日本への発送2023年11月19日高級カリフォルニアワインを個人輸入する
日本への発送2023年11月16日危険物の発送実績 (2023年9-10月)